ドライアイスマンのきひろって誰?

こんにちは!

クリエイション江口のはるかです

今日もブログ投稿です!

ちゃんとコンスタントに投稿したいと思っているので頑張ります!

 

さて、今日はCHIKACOの部屋のご紹介

動画視聴はこちら!

 

去年入社した、きひろ君が初出演です

去年の入社式の様子

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1510757797952385024?s=20

 

入社式はカチコチに緊張!

入社前に体験来た時もガチガチに緊張笑

 

今ではふざけたことも言うキャラです

 

動画ではしっかりと話をしているので、彼の成長を感じています

仕事内容や入社を決めた理由など話をしてますのでぜひご覧ください(*^_^*)

 

 

合同企業説明会のお知らせ!素敵な出会いを楽しみにブースで皆さんをお待ちしています♪

こんにちは!

クリエイション江口のはるかです(*^_^*)

3月になりましたね

花粉症がなければお出かけも楽しい季節です

 

3がつになったので、就活生の皆さんは就職活動がスタートしましたね

頑張る学生さんを応援しています

 

さて、合同企業説明会のお知らせです

いしかわ就職フェア

 

 

3月10日、11日と石川県産業展示館4号館で合同企業説明会が開催されます。

クリエイション江口は11日に参加します!

江口組は10日です

江口グループが気になる方はぜひ両日とも♪

石川県で就活を考えている皆さんにクリエイション江口を知ってもらいたい!と思っているのでぜひブースに遊びに来てほしいです

当日は私とドライアイス洗浄のきひろ君と二人でブースにてお待ちしております!

 

クリエイションの求める人物像は前回のブログの

《採用についてのお話》クリエイション江口の仲間になってほしい人とは?

にも書かせてもらったのですが、人が好き・人の役にたちたい!という想いがある方を募集しています。

石川県で働きたい!石川が好き、小松が好き!っていう方も大歓迎です!

 

クリエイション江口の仕事内容って?

 

建築・造園・ドライアイス洗浄の3本柱です

 

建築・造園は個人のお客様と接することが多いです
ドライアイス洗浄が接するお客様のメインは企業の方々です

それぞれやっていることは違っても、お客様の役に立ちたいっていう気持ちはみんな同じです

気持ちを一つにお互いに助け合って日々お仕事をしています

 

それぞれの部門の人が力を合わせて工事に取り掛かることもあります。

11日は私たちの想いや会社の事を沢山お話したいと思いますので、ぜひブースに遊びに来てください!

 

ここまで読んでくださってありがとうございます

 

関連記事、人気記事はこちら!


《採用についてのお話》クリエイション江口の仲間になってほしい人とは?

新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

今年の新入社員研修

《採用についてのお話》クリエイション江口の仲間になってほしい人とは?

こんにちは!

クリエイション江口のはるかです

だいぶお久しぶりなブログになりました。

皆さんいかがお過ごしですか?

昨日は4月から入社するTさんの作業着のサイズ合わせでした

 

 

去年の就職フェア(合同企業説明会)から、会社説明会・体験会、会社のイベントにも沢山参加してくれた彼女が仲間になってくれて、もうすぐ一緒に働けるのが楽しみです♪

余談ですがおしゃべりしながら、パンツの丈直しを私が確認してたんですが、アパレルで働いていた時ぶりなので、なんだか懐かしかったです(#^^#)

 

さて今日は採用についてのお話です

シリーズで何回かに分けてお話していきます

どこからお話しようか迷いましたが、第一弾は

クリエイション江口が求める人材とは?

こちらは3つだけ!

①人が好き・人の役に立ちたい人

お客様と接する事がとても多く、お客様とお話したり、そのお客様の役に立ちたいという気持ちでお仕事をしてほしいです。

また、江口グループでは清掃などの地域貢献活動に参加しているので、積極的に参加する気持ちのある人がいいです

②体力に自信のある人

現場仕事で人力作業することも多く、重たい物を持ったり、外仕事も多く夏は暑く、冬は寒い中作業をします

ドライアイス洗浄の場合長時間重たいガンホースを持って吹き続けることも多く、毎回重たい機械などを運びます。

③チャレンジできる人

なんでもやってみようと頑張れる人!
言われた事だけやるのではなく、自分で考え、行動しなくてはならない機会も多いため、失敗をおそれず行動に移せる人

 

まずは行動!

私も考え始めたら動けなくなるタイプですが、気軽にいろんな会社の説明聞いてみると、自分が大切にしたい事、やっていきたい事がちょっと見えてくると思います。

自分ができると思っている事はいったん置いておいて、価値観だったり、その会社の理念などに共感できることが大切だと思います♪♪

就活生の皆さんを応援しています♪

また3月11日(土)に産業展示館4号館にて開催される就職フェアに参加しますので、そこでもっと詳しくお話できると思います

ぜひブースに遊びに来てください(#^^#)

 

最後まで読んでくださりありがとうございます♪

関連記事、人気記事はこちら!

新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

今年の新入社員研修

 

浴室に手すりがあると安心ですね

 

浴室に手すりを付けて欲しいというご要望をいただきました。

お風呂の浴槽がとても深く出入りに不安を感じられていたそうです。

手すりを設置し、浴槽の出入りをしやすくする工事をさせて頂きました。

浴室を確認させて頂いたら、とても素敵なタイル壁!

傷つけないように、そしてお客様の使いやすいような場所に手すりを設置することを心がけて工事をさせて頂きました。

 

大きなウッドデッキがある家

 

お客様の想いが沢山詰まった平屋

大きなウッドデッキとつながるLDK

壁紙やドアは白で統一

木のぬくもりを感じる温かみのあるおうちです

 

 

アメリカン風フェンス

可愛いライトがポイントに

 

家族の顔が見えるアイランドキッチン
こだわりの洗面台

 

 

 

お家を建てる工事以外にも鎮物があるって知ってますか?

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

先日工事で使う鎮めものを神社に貰いに行ったときに、自分が本厄だったことを思い出してしまいました

でも、本来は厄年は人生の節目の年だそうです。

節目だとするなら、悪く考えるよりもポジティブに過ごした方が良いですよね

今年も半分まで来ちゃいましたが、残りの期間に節目となるような事が起きるなら楽しみです。

何か起こってる時って大体気づいてなくて、しばらく経って振り返った時に、あの時が節目だったなって初めて認識するので、今年を振り返る時までのお楽しみです

 

さて、工事で使う鎮め物とお話しましたが、今日はその工事の内容の一つをお話したいと思います

 

突然ですが、

全国の下水道普及率って知ってますか?

 

令和2年度末の全国の下水道普及率は80.1%だそうです

そして石川県は84.8%!全国の平均より上です

しかし、小松市の下水道普及率は74.6%

まだまだ、小松市内は平均よりも下だそうです

 

今回の工事では汲み取り式トイレを下水道につなげて水洗トイレにします。

 

家を建てる工事以外にも鎮め物があります!

 

今回の汲み取り式から変更する例は初めてだったので、社内の工事部の先輩方からいろいろ教えてもらいました。

・トイレや井戸の工事は地鎮祭を行った時にもらうような鎮め物をした方が良いこと

・便槽を砂で埋める前に底の部分に空気を通すために穴をあけた方が良いこと

 

私も教えてもらってお家の工事以外にも鎮め物あるのを知りました

 

 

色々助けてもらいながら、工事を進めています

便槽を砂で埋めてしまう時に鎮め物とお酒と塩をいれました

 

、お家の時とは鎮め物の種類が違います!

トイレと井戸の鎮め物は同じものだそうです。

 

地鎮祭もそうですが、クリエイション江口ではこういう事は大切に行いたいと考えています。

もちろん強制ではないですよ!

地鎮祭もやらない方がいらっしゃいます

 

久しぶりに現場についてでした

ここまで読んで頂いてありがとうございました

 

 

関連記事、人気記事はこちら!


皆さん地鎮祭って何するか知ってますか?地鎮祭初めての髙橋が調べました!

土地の神様に工事の安全などを願って鎮める大切なもの

季節の住宅のお困りごと~春編~

新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

今年の新入社員研修

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

私も江口社長の真似をして、前回のブログからサムネイル作ってみました

 

今年の新入社員研修

江口グループの新入社員研修は社員で行います

2週間みっちりと幅広くやりますが、受けている方はあっという間だったそうです。

昔は県外に研修に行っていたそうですが、それを経験している若手の子は会社でやっている内容の方が良い!って言ってました。

クリエイション江口の部門紹介

私が今回関わったのは部門紹介だったり、現場に行ったり、SNSの発信についてなどお話ししました。

 

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1513289185461161990?s=20&t=XrLtAaUdT4ol1L4t7q5jJA

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1513289185461161990?s=20&t=XrLtAaUdT4ol1L4t7q5jJA

そういえば、去年の現場見学はちょうど工事が重なっていたので、私は行ってなかったです。

今回の部門紹介では建築、造園、ドライアイス洗浄とそれぞれ特徴をお伝えしました。

会社説明会も含めてなんですが説明が見ていて飽きないように、判りやすいようにと考えながら資料を作ろうと思ってるんですけど、これがなかなか難しいです💦

現場見学は過去の現場をまわってきました

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1511835425119567872?s=20&t=XrLtAaUdT4ol1L4t7q5jJA

みんなの写真を撮れなかったのが残念です

 

私も初めて見る現場もあったので、担当していた上司に確認して写真も準備♪

下見もしてたんですが、当日はちょっと時間が余りそうだったので、急遽経路に近い現場をまわりました。

 

写真で説明するよりも実際に見てもらった方が良いですよね

新入社員と話ができる機会があまりないので楽しい時間でした!

 

関連記事、人気記事はこちら!


新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

プロジェクトメンバーでSNSの発信を頑張っています!

土木の素敵さを少しでも解ってもらって、江口組の事を知ってもらえるいい機会なんだと感じました

こんな時期だからこそ安心して過ごせる環境づくり

新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

急に暑くなったり、今日は少し肌寒かったり、皆さん体調は大丈夫ですか?

 

すっかり更新が止まっていますね💦

 

最近は4月になったので私も新たにチャレンジしたことがあります!

ジムでは大体のレッスンは出てるんですが、少し苦手だなと思って出ないレッスンは2つくらいあります

でも、今月からレッスンスケジュールが変わって、新たにステップ台を使ったレッスンが増えたんですよね

だいぶ昔全然ついていけなくて1回だけで諦めたんですが、ジムも違いますし、インストラクターの人も面白そうなので出てみました!

案の定ステップ台を踏み外しましたが楽しかったです(*^^*)

また来週も出てみようと思います。

 

さて4月という事で

クリエイション江口にも仲間が増えました

 

嬉しいですね!仲間が増えるのは♪

もろもろ頑張らなきゃいけない事は増えるかもしれないですけど、純粋に嬉しいです(*^^*)

担当はドライアイス洗浄です

村上さんに部下が出来るのは初!

 

席が隣なんですが『となりせきのますだくん』という絵本の話で盛り上がりました。

意外と読んできた絵本てかぶらないですよね

大きな声では言えませんが一回り年が離れています

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1510802933562044416?s=20&t=wqkjCBkVBk_igWr8DymkRw

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1510802933562044416?s=20&t=wqkjCBkVBk_igWr8DymkRw

昨日まで新入社員研修でした。

私も今回の研修に何回か参加しています。

そのお話はまた今度に

 

約2週間の研修を終えて今日から通常業務が始まりました。

これから一緒に頑張っていきます!

 

関連記事、人気記事はこちら!


何事も経験が大切と感じた数か月

プロジェクトメンバーでSNSの発信を頑張っています!

入社して半年が経ちました

プロジェクトメンバーとのSNS勉強会で初めてアウトプットしました!

季節の住宅のお困りごと~春編~

 

そしてそろそろ怖いのが花粉

 

もうって思いますよね

でも飛び始めてるみたいです(;´Д`)

私も花粉症なので、この時期はいつも憂鬱です(´;ω;`)ウッ…

花粉症はくしゃみ鼻水はもちろん、目は痒くなるし、のどは痛くなるし、頭はぼーっとするし、いいことなんてありません!

家で花粉症の症状が起きるのは、家の中に花粉が入ってしまうから

でも生活していくうえで花粉の侵入を防ぎきれないですよね💦

あ!家に帰ってきたときに花粉を払おうとしてたたくのはダメですよ!

花粉が舞ったり、繊維の奥に行かないようにするために粘着シートなど使って下いね!(^^)!

 

今日は花粉症の方に向けて《家の中の花粉対策》についてお話したいと思います。

 

【家の中での花粉対策】

1洗濯物は部屋干し

2掃除はホコリに注意

3思い切って壁紙を交換!

 

 

 

1.洗濯物は部屋干し!

 

花粉症の方が最も避けた方がいいのが【洗濯物の屋外干し】です。

オーソドックスですが花粉症の方が最も避けた方がいいのが【洗濯物の屋外干し】です。

洗濯物を屋外に干していると、外に舞う花粉が洗濯物に付着して屋内に取り込む際に花粉が家の中に入ります。

こんな時はおうちにランドリールームあると良いですよね!

 

2.掃除はホコリを舞い上げないように!

 

洗濯物の花粉対策をしても、家の出入りなどで細かい花粉は家の中にはいってきてしまうため、侵入を防ぐのは不可能です(+_+)

花粉は比重が重いです。ホコリといっしょに溜まっていくので一緒に掃除しましょう!

ただ、掃除機やホウキを使ってのお掃除は花粉が舞い上がってしまうのでダメですよ!

フロアワイパーなどでお掃除するのがおススメです!

ウェットシートだとよりスッキリする気がしますね

また、空気清浄機も有効です。

花粉は乾燥している方が部屋の中を舞いやすくなるので適度な湿度にすることで花粉が飛ぶのを防げます。

加湿機能付きの空気清浄機でお部屋の空気をきれいにして、花粉が飛ばない部屋にしてみてはいかがでしょうか。

3.壁紙を交換してみませんか?

 

壁紙を抗アレルギーの物に交換してみませんか?

実はアレル物質の働きを低減する壁紙があるんです!

壁紙表面のアレル物質低減化剤が空気中に浮遊するアレル物質と接触しその働きを低減させます。

アレル物質の多くは部屋の中で床上1mまでの空間を浮遊すると言われているそうで結構高さがありますよね!

ソファや床に座ったら、浮遊空間の中に居ることになってしまいます。

意外と多い「通年性アレルギー性鼻炎」

日本のアレルギー性鼻炎(通年性・季節性いずれか)の患者数は潜在・顕在合わせると人口の約65%にのぼる可能性があると言われています。

花粉の時期だけでも大変ですが、一年中だと気持ちも落ち込んでしまいますよね。

お家での暮らしが少しでも快適になるお手伝いが出来ればと思います。

※アレル物質とは・・・アレルギー症状の原因となる物質のことで、よく知られているものとしては、ダニの糞や死骸、ペットの毛などのハウスダスト、スギ花粉等です。

 

家にいる時くらいはせめてゆっくりできるよう、今回の対策を試してみてくださいね(*’ω’*)

皆さんが快適に過ごせますように!

壁紙が気になる方はぜひご相談ください!

 

関連記事、人気記事はこちら!


冬になると困る事・・・対策を調べてみました

『木』を取り入れた癒しの空間はいかがですか!

マイホーム 秋のお手入れ方法①

マイホーム 秋のお手入れ方法②

冬になると困る事・・・対策を調べてみました

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

最近、寒いのでお家に引きこもって断捨離中です

捨てたりメ〇カリで売ったりしています

だいぶ処分しましたが、まだまだクローゼットの中がすっきりしないです

この時期クローゼット開けるとお部屋が温かくてもヒヤッとしますね

作業してると手先が冷たくなってきます

 

家にいる時間が長いので気になったのが結露💦

困りますよね~

 

という事で今日は結露についてお話ししたいと思います

ちょっと調べてみました

うちの会社の窓はエアコンを使用しているのとペアガラスなので結露しないです

 

結露の原因

空気も暖かい空気の方が水分を多く含むことができます。

この空気が含むことのできる限界の水分量を飽和水蒸気量といいます。

飽和水蒸気量は温度が高いほど、また湿度が高いほど多くなります。

これを超えてしまうと水蒸気が水に変わります

結露が最も起こりやすい窓ガラスは、暖かい室内の空気と、冷たい外の空気との境目になりますね!

断熱性の悪い窓だと、いくら室内を温めても、窓ガラスは冷たいままです。

この窓ガラスに水分をいっぱいに含んだ温かい空気が触れると、たちまち空気が冷えて飽和水蒸気量が減るため、余分な水分を吐き出してしまいます。

この吐き出した水分が結露です。

これが結露の発生する仕組みです

窓だけではない

もちろん、家の中に温度差の激しい箇所や湿気が滞留する場所があれば、天井・壁・ドアなどにも結露は起こります。

つまり結露を防ぐためには、この「温度差」と「湿気」をできるだけ解消することが重要です!!

 

昔の木造住宅は、常にすきま風が入ってきており、空気が同じ位置にとどまることなく適度に流れていたので、却って結露は生じなかったのです。

内部結露

壁の中に生じる内部結露は、柱や土台を腐敗させる原因となるので問題は深刻です。

結露の生じるメカニズムは、表面結露と同じです。壁内に暖かい空気が入り込む隙間があれば結露が生じることになります。

じゃあ対策は?

1.室内を換気

結露対策として「換気」は重要です

サーキュレーターなど使って空気を循環させるのも効果的ですね

2.暖房器具を使い分ける

ファンヒーターは結露が発生しやすくなるので、結露対策としてはオイルヒーターやエアコンなどがおすすめです!

3.温度・湿度を調整する

1枚多く羽織って暖房温度を少し下げたり、湿度が上がりすぎないように40~60%程度に調整してみてください

4.住宅設備を見直す

窓を二重サッシやペアガラスにしたり、壁の断熱材を検討するなど住宅の断熱性を上げる方法もあります(*^^*)

 

結露対策をしっかりして、寒い冬を元気に乗り越えましょう~音譜

 

結露でお困りの方はぜひご相談ください

ペアガラスや二重サッシなど詳しくお伝え出来ます

お問い合わせはコチラから!

 

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます(*^^*)

 

関連記事、人気記事はこちら!


『木』を取り入れた癒しの空間はいかがですか!

生活動線を考慮したスイッチ

冬暖かく、夏涼しい プレウォール工法