ダックアウト改修工事

こんにちは!

クリエイション江口のはるかです

今回は施工中の現場について♪

いつもと少し違う現場です

小松末広野球場のダックアウト改修工事です

ダックアウトって何?って思われるかと思いますが、簡単に言うと1塁と3塁にある選手や監督の控えているベンチです。

グラウンド改修工事もしているのですが、こちらは江口組のJV(特定工事共同企業体)のお仕事なので、珍しく江口組と一緒にお仕事です✨

江口組の方の現場監督は私の元直属の上司なので、休憩時間に話をしたり、教えてもらったりしています。

 

ベンチの床や棚、天井まできれいにします

ベンチを移動させてから作業スタート

 

協力会社さんにお願いすることの方が多いですが、私たちで作業する事もよくあります

先日はドライアイスマン達と一緒に4人がかりで数日かけてゴム床をめくってきれいにしました。

https://x.com/cr_eguchi/status/1849582349383827741

大きなバリやハツリ機を使ってゴム床を手作業でめくっていきます

 

動画ミュートにしてありますので、ドライアイスマンのきひろ君の頑張りを見てください

作業前

 

作業後

高圧洗浄をかけてさらにきれいに✨

工事は1月頃までかかるのでまだ少し先までありますが、地域の工事に携われて嬉しいです(*’ω’*)

ここまで読んでくださりありがとうございます♪

 

人気記事、関連記事はコチラ!


大切なお家の改修や解体をご検討の皆さま! ~石綿の事前調査について~

震災に便乗した悪質業者にご用心!

現場の1週間

ニュースレターが繋ぐご縁~玄関ドアの取替をしたい!でも本当のお困りごととは?~

ニュースレターが繋ぐご縁~その2~

おはようございます。

クリエイション江口のはるかです

 

先週書いたこちらの記事の続き↓

ニュースレターが繋ぐご縁~玄関ドアの取替をしたい!でも本当のお困りごととは?~

ニュースレターが繋ぐご縁~玄関ドアの取替をしたい!でも本当のお困りごととは?~

初めてお伺いした日から、ご契約いただくまで、何度も打ち合わせを重ねてきました。お話がまとまり、お客様にご納得いただけたときは、本当に嬉しく、少しホッとしました。

これからがスタート!

実は、玄関ドアのハンドル部品の納期が遅れており、9月の時点で2か月待ちとなっています💦

それでも快くお待ちくださっているお客様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

防滑塗装だけはすでに完了していて、玄関ドアが取り付けられたら、防滑塗装と同じ色でドア枠の塗装を行います。

 

塗装前です
完成!

 

 

塗装の前には、左官屋さんに下準備として、塗装ができるように処理をしていただきました。また、肝心の下枠もステンレス製のものを設置し、準備万端です♪

塗装前下地処理完了

 

下枠も無事取り付け出来ました

 

 

通常、下枠はドアの下に設置されますが、今回は虫よけ対策として、ドアに当たるような形で設置しました。

また、施工範囲を最小限に抑えるために、枠のサイズに合わせて玄関を削る範囲をぎりぎりまで少なくしました。

枠が入る部分だけ斫りました

防滑塗装が完了し、お客様に喜んでいただけたことが嬉しく、

またそ、お客様の『完成を楽しみにしています!』というお言葉でより喜んでいただけるものになるようしていかなくては!と決意を新たにしました

次回は追加で頂いた工事のお話をしたいと思います♪

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

人気記事、関連記事はコチラ!


お客様と一緒に創ったお家

理想のお家づくりのために打合せをスムーズに進めるポイント

おばあちゃんがほっこり笑顔になるお風呂

震災復旧工事完了できました

こんにちは、クリエイション江口のはるかです。

 

10月に入り、急に涼しくなりましたね。

季節の変わり目で、気温の変化に体が追いつかず、体調を崩しやすい時期ですので、皆さまどうか無理をせず体調を最優先にお過ごしください。

 

震災の後も追い打ちをかけるような大雨

被災された方々を思うと本当に胸が痛みます

これから寒くなってくるので、1日も早い復興を願うとともに江口グループとしても出来ることをしていきたいと思います。

 

さて、インスタグラムでもお知らせしていましたが、先日、1月にご依頼いただいた震災復旧工事をようやくすべて完了することができました!

 

 

実は今回のお客様は、私が通っているジムでよくお話しする方でした。

瓦職人さんに連絡を取ったものの、断られて困っていらっしゃったとのことで、私にご相談くださいました。

2月に現地確認を行い、実際に施工できたのが9月だったため、7か月間お待ちいただくことになりました。

長い間お待ちいただいたお客様には心から感謝です。

 

瓦工事に関しては、普段お願いしている職人さんが1月2日から多忙を極め、手が回らない分はお断りせざるを得なかったそうです。

現在もまだ、震災復旧工事がすべて完了していない状況です。

 

地震の影響で、冠瓦とのし瓦が大きくずれてしまいましたが、瓦自体が落ちることもなく、雨漏りの被害もありませんでした。

着工前
着工前

 

工事の流れですが、まず既存の瓦を取り外しきれいにします。

 

のし瓦を積み直し、雨が入らないように漆喰を塗ります

 

最後に冠瓦を番線でとめたら完成です

 

完成
完成

 

お天気の悪い季節になる前に仕上げられて良かったです!

お客様にも喜んでいただけたので待ってくださっていた感謝と「困ってたから助かった!ありがとう」というお言葉にあたたかい気持ちになりました。

ここまで読んでくださってありがとうございます

 

人気記事、関連記事はコチラ!


震災に便乗した悪質業者にご用心!

電気の節約方法を考えているみなさまへ ~災害対策も兼ね備えたソーラーパネル~

参加する方も教える方も為になる江口グループの新入社員研修とは?

現場の1週間

こんにちは

クリエイション江口のはるかです

急に肌寒くなって皆さん体調崩されてませんか?

 

今回は今工事中の新築住宅の現場の1週間の流れをお届けします

だんだん出来上がってくるのが目に見えてくると面白いです

今はもう少し進んでいるので、少し前の振り返りです

 

月曜日

この日は大工さんの作業

外は雨が降っていましたが中で細かい作業をしていました

午前中に金沢で勉強会があったので、少しの間お願いして行ってきました

 

火曜日

この日は金物の検査からスタート

無事終わりました

他にも大工さん、屋根屋さん、と一番業者が多く入っていた日です

一気に作業は進んでいます

屋根工事が完了しました

水曜日

 

朝からお風呂設置

 

大工さんは壁の位置を決める墨だし

電気屋さんは配線をしています

この日作業を見ながら感じていたこと・・・

おうちを建てるには本当に沢山の業者さんがいて、誰の仕事がかけてしまってもダメなんですよね

仕事内容はバラバラでも1つの目標に向かって進むということを表しているなと思いました。

木曜日

今日は現場お休みですが、材料の搬入など

そして江口グループのキャラを使ったかわいいトイレ目隠しシートを設置しました(*^_^*)

土曜日

今日は内装

今回のお家は間仕切り壁を軽量天井で壁をつくります

「軽天」や「LGS」と呼ばれる材料です

木じゃないの?と思われるかもしれないですがメリットも沢山あって、木材よりも耐久性もあり、加工もしやすいので、工期短縮になります

職人さんに色々教えてもらいました(*^_^*)

月曜日

内装屋さんの作業

今日で壁の下地が完成し、お部屋の間仕切りが出来ました。

職人さんと一緒にラーメンも食べに行きました(*^_^*)

こうして職人さんの力があってこそ仕上がっていくお家です

1週間こうして進んでいます

少し長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます

上棟式おこないました!

かなりお久しぶりのブログになりました

クリエイション江口のはるかです

10月になり一気に涼しくなり、気温の変化も大きいですが皆様体調崩されていませんか?

私は新築の現場を頑張っています!

そして先週末に・・・

上棟式行いました!

 

 

レッカーも準備万端!

 

当日は午後からあいにくの雨予報

どうにかお天気が持ってくれることを願いながら・・・

でも、私の雨女返上ができたのか、ありがたいことに夕方までお天気でした!

全部終わって帰り道に一気に雨が降って本当に良かったと感じました

 

お客様におうちの土台にお酒とお塩かけていただいてからいよいよスタートです!

 

棟上げの途中です
材料にかかってるビニールを外したら木の良い香りがいったいを包みました

今回お願いした大工さんはみんな若いです!

職人さんがいないと言われていますが、ちゃんと若い職人さん頑張っています!

 

若くてもベテランの大工さんのさんなので、おかげさまで順調に現場は進み無事に棟上げを終えることができました!

まだまだ現場は続きます!

完成見学会も考えています!

また現場について書いていこうと思います

読んでいただきありがとうございました!

 

 

お家を建てる工事以外にも鎮物があるって知ってますか?

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

先日工事で使う鎮めものを神社に貰いに行ったときに、自分が本厄だったことを思い出してしまいました

でも、本来は厄年は人生の節目の年だそうです。

節目だとするなら、悪く考えるよりもポジティブに過ごした方が良いですよね

今年も半分まで来ちゃいましたが、残りの期間に節目となるような事が起きるなら楽しみです。

何か起こってる時って大体気づいてなくて、しばらく経って振り返った時に、あの時が節目だったなって初めて認識するので、今年を振り返る時までのお楽しみです

 

さて、工事で使う鎮め物とお話しましたが、今日はその工事の内容の一つをお話したいと思います

 

突然ですが、

全国の下水道普及率って知ってますか?

 

令和2年度末の全国の下水道普及率は80.1%だそうです

そして石川県は84.8%!全国の平均より上です

しかし、小松市の下水道普及率は74.6%

まだまだ、小松市内は平均よりも下だそうです

 

今回の工事では汲み取り式トイレを下水道につなげて水洗トイレにします。

 

家を建てる工事以外にも鎮め物があります!

 

今回の汲み取り式から変更する例は初めてだったので、社内の工事部の先輩方からいろいろ教えてもらいました。

・トイレや井戸の工事は地鎮祭を行った時にもらうような鎮め物をした方が良いこと

・便槽を砂で埋める前に底の部分に空気を通すために穴をあけた方が良いこと

 

私も教えてもらってお家の工事以外にも鎮め物あるのを知りました

 

 

色々助けてもらいながら、工事を進めています

便槽を砂で埋めてしまう時に鎮め物とお酒と塩をいれました

 

、お家の時とは鎮め物の種類が違います!

トイレと井戸の鎮め物は同じものだそうです。

 

地鎮祭もそうですが、クリエイション江口ではこういう事は大切に行いたいと考えています。

もちろん強制ではないですよ!

地鎮祭もやらない方がいらっしゃいます

 

久しぶりに現場についてでした

ここまで読んで頂いてありがとうございました

 

 

関連記事、人気記事はこちら!


皆さん地鎮祭って何するか知ってますか?地鎮祭初めての髙橋が調べました!

土地の神様に工事の安全などを願って鎮める大切なもの

季節の住宅のお困りごと~春編~

新たな風吹く4月!クリエイション江口に久しぶりに仲間が増えました!

新築のお引渡しをしました!

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

秋分も過ぎ、朝晩はだいぶ涼しくなりましたね!

みなさまおかわりないですか?

 

年明けから始めてるダイエット

ここ2か月ぐらいで体重が落ちてきました

https://twitter.com/Haruka08140558/status/1438419561225732097?s=20

太ったり痩せたりを繰り返すと、年齢もあるせいかなかなか体重が落ちないです💦

増→減→増→減←今ココ!

食事も1日のルーティンも何事も習慣化が大事ですね

程よいバランスで健康的に痩せたいと思います

江口グループは健康経営に取り組んでいます

社員は無料でスポーツジムに行けるので、私もこれを最大限に有効活用させていただいています!

このお話はまた別の機会に・・・

5月から始まった新築の現場が終わりました

いよいよお引渡しです

 

 

お客様こだわりのお家の完成です

大工さんのお知り合いということもあり、随所に大工さんの技が光っています

一部ですが、大工さんお手製のお客様のご希望の棚のご紹介です

 

 

 

今回改めて感じたことは、おうちを建てるという事は本当に沢山の人が携わり、作業がうまく進めるようにしたり、大変な事もありますが、図面上で数センチ変わるだけでガラッと部屋の雰囲気が変わりますし、内装とっても選ぶものによって変わります

だからこそ奥が深くて面白いと思います

 

住む方のご年齢ももちろんですが、おひとり、ご夫婦、お子様が1人、お子様が3人以上、2世帯、3世帯ペット(犬、猫、etc)がいたり、いなかったり、など様々な家族の形があって、どこを優先させるかもそのお客様によって変わるので、そんなご要望にこれからもお応えしていきたいと思います。

ちょっと偉そうな事を言ってますが、私はまだまだ勉強中なので、先輩や業者さんときちんと連携を取りながら頑張っています。

ほんとうに皆さんのおかげで助けられながらでした

まだまだ覚えなければいけない事は沢山ですが、これからも頑張っていきます!

読んでいたただいてありがとうございました(*^^*)

 

関連記事、人気記事はこちら!


入社して半年が経ちました

大工さんの専門用語って難しくて理解できるよう日々勉強です!

家の中の空気がキレイだと、シアワセ気分になりませんか?

冬暖かく、夏涼しい プレウォール工法

理想の生活は、平屋建!?

 

 

 

こんな時期だからこそ安心して過ごせる環境づくり

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

9月に入り朝晩の涼しさに体が慣れないです

エアコンつけたまま寝て朝はちょっと寒く感じてきました

皆さん体調は大丈夫ですか?

 

 

少し前に本社、新社屋、社用車にチタンコーティングをしました

https://www.facebook.com/komatsushi.shinchikujutaku/posts/4399233570087303

https://www.facebook.com/komatsushi.shinchikujutaku/posts/4399233570087303

毎朝の作業が楽になりました!

 

何が良かったかというと、コーティングする前は毎朝掃除&アルコールでみんなが触れるボタンやドアノブ、階段の手すりなどを拭いていたんです

 

 

素手でやってると荒れるんですよね、ものすごく!

ゴム手袋をしてやってたんですが毎日になると大変でしたし、拭く場所もアルコールでダメにならないかなと思っていました

 

会社に出入りが多いとやっぱり心配になる人もいるので、チタンコーティングをしたおかげで、安心ですし負担も減りました!

壁などに付着したコロナ菌は2時間で99.9%不活化する試験データも発表されています

 

 

エアコンにつけるフィルターもあるので空気清浄機のような働きをしてくれます!

省エネ効果もあります(*^^*)

まだまだ収束する気配がないので、みんなが安心して過ごせる環境になってるのは感謝です!

 

最後になりましたがどんなものか説明です

チタンコーティングとは?

 

オールチタンAT254(抗ウイルス・抗菌)と呼ばれます!

細菌やカビ(真菌)など、254種類もの菌に対して抗菌効果を発揮します!

空気中の水分に反応する空気触媒で、有害物質を分解・消臭する効果をあわせ持つ、優れた液剤を利用したコーティングです!

無色・無臭・無害で人に安全で環境にも優しいです

 

AT254の6大効果!

  1. ①ウイルス抑制効果
  2. ②抗菌効果
  3. ③消臭効果
  4. ④防カビ効果
  5. ⑤有害化学物質分解除去効果
  6. ⑥帯電防止による防汚効果

 

人に優しく対策ができて効果も長期間持つのが良いですね!

ここまで読んで頂いてありがとうございました。

 

関連記事、人気記事はこちら!


家の中の空気がキレイだと、シアワセ気分になりませんか?

理想の生活は、平屋建!?

土木の素敵さを少しでも解ってもらって、江口組の事を知ってもらえるいい機会なんだと感じました

26帖もあるひろ~いテラス|能美市の新築住宅のテラス

『木』を取り入れた癒しの空間はいかがですか!

 

 

大工さんの専門用語って難しくて理解できるよう日々勉強です!

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

最近ダイエット目的でジムに通い始めました

春先までに少し痩せたいです

筋トレしているので大体毎日違うところが筋肉痛です><

 

 

さて、最近は民防工事のお手伝いをさせてもらっています

民防とは?

 

住宅防音工事の事で、小松飛行場周辺などで、航空機や砲撃等の騒音が著しい地域として指定された区域にある住宅の防音工事や防音工事で設置された空調機器、ドアやふすま、しょうじなど防音建具の機能復旧工事の事です

 

建築についてまったく知識がないので大工さんにいろいろ教えて頂いて勉強しながら業者さんと連絡を取ったりしています

 

今は木枠とサッシ、壁の木の板を交換しています

 

交換前

 

交換後(木枠とサッシとヒサシのみ)

 

 

何よりも大工さんの専門用語が難しいです!

慣れるまで…いや、慣れても難しい

 

長さはサイズをmmで読んだり日本の単位の尺貫法で読んだり、その時々で変わるので頭をフル回転させています!

メートルって言葉を現場で今までに聞いたことがない!

 

長さに関して単位が

分(約3mm)、寸(約3㎝)、尺(約30㎝)、間(約1.82m)

6尺=1間です

 

私が聞いてる中だと尺が一番多い気がします!

 

頭が混乱しないようにまずよく使われる3尺(約910mm)と6尺=1間(1820mm)を覚えました!

 

たまに大工さんに4間×3間の簡単な平面図が欲しいと言われて、とりあえずメモには4×3間と書いて後から計算しながら図面を起こしたりすることもあります

 

大工さんの話を理解できるよう勉強しながら日々頑張っています(^^♪

 

ここまで読んで頂いてありがとうございました(*^^*)

口がポカーンと空いたままになるほど見惚れた建方

真夏の暑い最中に入社したと思ったのに、気づいたらあっという間に冬なっちゃいました

お疲れ様です

防寒対策はばっちりな髙橋です(*^^*)

今日は先日の建方についてお話ししたいと思います♪

 

建方とは?

 

建築物を建てる方法の事です

一般的に木造だと土台・柱・梁・小屋組を組み上げる棟上げまでの作業の事を言うそうです

地域によって言い方は多少異なると思います(^o^)/

 

さて、本題です!

 

当日は雨の予報・・・

ひどくならないことを願いながらスタート

降ったりやんだりしている中での作業でした

 

木造の倉庫は最近は少なく、経験豊富な職人さんでも倉庫については初めての職人さんの方が実は多かったそうなんです・・・

 

でも!

 

やっぱり経験豊富な職人さんです

土砂降りの時間があっても、予想していたよりもはるかに早く順調に作業が進んでいきました

 

 

 

 

 

口がポカーンと空いたままになるほど組みあがっていくのに見惚れてしまいました

 

 

 

 

 

 

写真よりも今回は動画を撮っていました

一部ですが動画です

 

 

新築の住宅の時はちゃんと見れなかったので今回はずっとワクワクしながら見てました(^^♪

 

職人さんが声を掛け合いながらやっている雰囲気や息の合った感じ、身軽さなど

上手く言葉に表せないですが実物は本当に迫力があります!!

 

これで地鎮祭からの建方までお伝え出来ました♪

ここまで読んで頂いてありがとうございました!