子供部屋って、どこがいいの?

こんにちは!

いよいよ今朝から
夏休みモードスタート🌻

我が家の 小6次男坊は、
ただ今 反抗期 まっ最中でして😅(長男も…💧)

昨年までは

『ラジオ体操のカードにヒモつけて~』

と、かわいく言ってきてたのですが、今年は…

『かっこ悪いし、ヒモ いらん』

( ̄▽ ̄;)

……。

…いや
…実用的なんだよ。そのヒモは。笑

まぁ、これも、成長の証し。
イラっとする気持ちを流し、笑
見守ります。。。

ちょっとしたところに

子どもの成長を感じる
夏休みの始まりなのでした💧



そんな かわいい子どものため(´ー`)

お家を建てるときに、
お客様からよく 聞かれる言葉。

『子供部屋、どこにしたらいいんかなぁ?』

『子ども3人やし、子ども部屋3ついるわ~』

『南側の日当たりいい お部屋にしてあげて~』

そうですよね(*´ω`)
いいお部屋にしてあげたいですよね🍀

 

家をプランニングするとき、

ご家族それぞれの要望や、
敷地の方角、周辺の環境、
建物の大きさ、予算、
など…

いろいろな制約があります。

そんな中で 自分がいつも
ご参考になれば…と お伝えしている
子供部屋のこと。
ちょっと まとめてみますね😃



『そろそろ こども部屋でも…』と、

部屋を与える タイミングは、
小学校高学年 のご家族 が多いです。

で、そこで過ごすのは、
高校卒業まで と考えれば…

子ども部屋が必要なのは、約8年間。

その中で、
平日は 朝出て、
夕方 若しくは 夜帰る 学校生活。

こう考えると、
子供部屋を優先にするよりも

家族みんなのスペース だったり、

毎日の家事がラクになること を

優先させたり…でもいいと思いますよ~😃

 

『個室にこもらせない』ようにするのも、

ある意味 間取り次第😁

 

…と、お客様には
ご参考までにお伝えしています。

お部屋の居心地や、快適さは

いろいろな工夫で カバーできますし ٩( ”ω” )و
(…こんなお話は また改めて。)

それに、将来的に、
子どもたちが 巣立ってからも
その家に 長く住む ご両親 (-ω-)

子ども部屋であった お部屋を
有効的に 使える計画

そんなことも
家を建てる段階で
お客様と一緒に考えます😃

なので、
『子どもが3人いるから、子供部屋が 3ついる😨』

と、考えなくてもいいんです🙆

今、だけではなくて。

ご家族の将来の計画と
お子様の年齢差 などを考慮して、

そのご家族の 生活スタイルの
変化に対応できる住まい🏠

考えていきましょう♪

いろいろな制約の中でも、今も 将来も大切に✨

無理なく、無駄なく、
暮らしていける住まいがいいですね😃

我が家の将来。
見晴らしのいい 長男の部屋は
私が 狙ってまーす( ̄▽ ̄)笑