プロジェクトメンバーでSNSの発信を頑張っています!

こんにちは!クリエイション江口の髙橋です

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?

 

私は神奈川県の実家に帰ることをあきらめ、日課のジムに行きながらゆっくりなペースで家のお掃除をしていました。

まだまだ片付けたい部分はありますが、ちょっとすっきりした感じがします♪

一日だけ獅子吼高原にドライブにもいきました

 

先日、プロジェクトチームのミーティングの中で江口社長から、メンバーそれぞれにSNSに関しての本を渡されました。

  • 『解決は1行』
  • 『バズる書き方』
  • 『「普通」の人のためのSNSの教科書』

これを読んでお互いにアドバイスをするという課題に取り組んでいます。

読み終わったら本をチェンジします

 

やっぱりSNSはとりあえずやってみるって大切です!

私はSNS初心者で文章を書くことに対して、ちょっと苦手意識がありましたが、⓷のSNSの教科書で「SNSの発信に、高度な文章力は必要ありません」と書いてありました。

これ実はCHICAKO姉さんからのアドバイスだったんです

アドバイスをもらってそうなんです!って思いながら読んでました

今までは一度書いては読み直し、訂正しては読み直し、書けなくなるループにはまることもありましたが、これを読んで気軽に投稿できるようになりました!

クリエイション江口を皆さんに知ってもらいたい!という想いは変わらないので、私自身楽しみながら現場の事を写真付きで投稿しています。

 

 

どの本も読みやすくて発信のポイントを細かく教えてくれたり、様々な手法があったり、シンプルに簡潔な方法で取り入れやすいと思います!

SNSをやりたいと思う方がいたら、オススメの本なので良かったら読んでみてください(^^♪

 

そして、私たちプロジェクトメンバーがTwitterやFacebookなど会社のSNSを発信しているので、こちらもぜひ見て頂けると嬉しいです!

何事も経験が大切と感じた数か月

あっという間に4月になりましたね

江口グループには二人新卒が入って新しい風が入った感じがします(^^♪

フレッシュだわと思ったのですが『これって昭和世代の言葉だよね』と江口組のCHIKACO姉さんと話しながらジェネレーションギャップを感じました。

年齢が半分くらいの子が入社する年になってしまったとしみじみ感じる髙橋です(*^^*)

おはようございます!

 

週末金沢に夜桜を見に行きました

満開を少し過ぎた感じはありましたがとっても綺麗でした

 

気づいたら1か月以上ブログ書いてませんでした・・・

 

2月から総務兼現場になって、まだまだ知識も経験もないまま色んな現場が重なってバタバタしてました。

 

ありがたいことですが、徐々に覚えながら頑張ろうと思ってた矢先だったので目の前の事を頑張ってたら、気づいたらあっという間に時が過ぎた感覚です

 

なんかの法則がありそうな気もするのですが

忙しくなりはじめるとどういうわけか連鎖しますよね!

 

最近私がメインで見させてもらっていた初めての現場が終わってホッとしています

 

 

解らない事だらけで、業者さんとのやり取りも、お客様とのやりとりも基本的な知識がないと話がうまく伝えられないので、もどかしい気持ちも感じていました。

 

 

 

私自身、基本的に誰かに頼るというのは苦手なタイプですが、お客様に迷惑をかけてしまわないように今回はかなり先輩に頼らせてもらいながら工事を進めていきました。

ありがとうございました!!(*^^*)

 

https://twitter.com/cr_eguchi/status/1373782167533232135?s=20

たまに小さい頃を思い出したり。

小さい頃のように身軽ではないですが笑

今回の足場は階段を無しにしていたので、よじ登る感じでした。

何回か往復すると結構な運動量になる気がしました。

 

お客様のご希望には出来る限り応えたいので、臨機応変な判断ができるようにしたいのでこれからいろいろ経験を積んで頑張ります。

今回はフックをつけさせていただきました。

ちょうど板金の作業中で業者さんがいたので、すぐ材料を確認してお願いして付けてもらいました。

違う事お願いするとやってもらえない事もあると思うのですが、こころよくつけてくださって、皆さんに助けられています

本当に感謝感謝です(*^^*)

 

 

解っていたつもりでしたが・・・

 

先輩がやってるのを見てたり、ある程度段取りされた工事を引き継ぐのと、1から自分がやってみるのだとやっぱり違って大変さを実感しました。

色々勉強になった数か月で、足りなかった事や気をつけなきゃいけない事がわかってきました。

次に生かして、どんどん経験を積んでいきたいと思います(^o^)/

 

入社して半年が経ちました

こんにちは!

髙橋です(*^^*)

 

日が経つのがあっという間で入社してから半年が経ちました

 

振り返ると入社から沢山の事を経験させて頂いて、本当にあっという間の6か月です!!!

 

先月からは現場のお仕事にも携わらせてもらっています(^^♪

 

日々勉強ですが、知識や経験が増えるのが楽しい毎日です(*^^*)

 

私は建築の学校に通ってないので知識は全く無くて何もかも初めての事で、

 

少しの不安はありましたが、新しい事ができる楽しみを感じながらでした♪

 

入社当初は新築の現場やリフォームの現場に写真を撮りに行って大工さんにいろいろ教えてもらったり、

 

新築の現場

 

ドライアイス洗浄のお手伝いに行かせてもらったり・・・

 

中の 写真NGなので休憩中の写真です

 

 

入社当初からいろいろ経験できて楽しかったです

 

https://twitter.com/Haruka08140558/status/1302955475235823616?s=20

 

写真を撮るぞーー!!

と思って最初一眼レフを持っていってたのですが、最近は作業しながらスマホでの撮影が多いです

これからもSNSに色々写真をあげていきたいと思いますのでよろしくお願い致します♪

 

大工さんの専門用語って難しくて理解できるよう日々勉強です!

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

最近ダイエット目的でジムに通い始めました

春先までに少し痩せたいです

筋トレしているので大体毎日違うところが筋肉痛です><

 

 

さて、最近は民防工事のお手伝いをさせてもらっています

民防とは?

 

住宅防音工事の事で、小松飛行場周辺などで、航空機や砲撃等の騒音が著しい地域として指定された区域にある住宅の防音工事や防音工事で設置された空調機器、ドアやふすま、しょうじなど防音建具の機能復旧工事の事です

 

建築についてまったく知識がないので大工さんにいろいろ教えて頂いて勉強しながら業者さんと連絡を取ったりしています

 

今は木枠とサッシ、壁の木の板を交換しています

 

交換前

 

交換後(木枠とサッシとヒサシのみ)

 

 

何よりも大工さんの専門用語が難しいです!

慣れるまで…いや、慣れても難しい

 

長さはサイズをmmで読んだり日本の単位の尺貫法で読んだり、その時々で変わるので頭をフル回転させています!

メートルって言葉を現場で今までに聞いたことがない!

 

長さに関して単位が

分(約3mm)、寸(約3㎝)、尺(約30㎝)、間(約1.82m)

6尺=1間です

 

私が聞いてる中だと尺が一番多い気がします!

 

頭が混乱しないようにまずよく使われる3尺(約910mm)と6尺=1間(1820mm)を覚えました!

 

たまに大工さんに4間×3間の簡単な平面図が欲しいと言われて、とりあえずメモには4×3間と書いて後から計算しながら図面を起こしたりすることもあります

 

大工さんの話を理解できるよう勉強しながら日々頑張っています(^^♪

 

ここまで読んで頂いてありがとうございました(*^^*)

夜中から除雪されている方に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました!

お疲れ様です

髙橋です(*^^*)

 

雪が溶けはじめましたね!

雪かきされてる方も除雪部隊だった方もお疲れが出てると思います

本当にお疲れ様です

 

 

今週は私も雪かきが多かったです

自宅と職場とお客様の所といろいろな場所をやりました

 

前回の大雪はたまたま経験していたのですが、雪がほとんど降らない神奈川県で生活していたので今回の雪は久しぶりでした

 

北陸は融雪装置がついてる道路が多いですが、場所によってはなかったりするのでそれだけで車を動かせるか、動かせないか、も変わってきます

自宅の前の通りは融雪装置がついてるのでなんとか出勤できました

融雪装置って改めて大切!と感じました

 

 

雪が降って週明け月曜日、人力で雪かきしました!

 

 

除雪車が入れなかったり、除雪車でやるためにも手作業でやる必要もあります

 

お客様の駐車場を6人でやっていたのですが、雪かきの大変さを改めて感じました

夜中から除雪されている方に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました!

 

除雪車ならあっという間に終わりますが、除雪車を運転する技術もすごいなと思います

また今週雪マークがついているのでひどくならないことを願うばかりです

 

 

今年はチャレンジの年に!

あけましておめでとうございます!

 

髙橋です(*^^*)

今年もよろしくお願い致します

 

年末は富山へ出張でした

この写真のあと一瞬雪が降ってホワイトクリスマスになりました

写真だけ撮ってアップするの忘れてました>_<

 

https://twitter.com/Haruka08140558/status/1342406012469317632?s=20

去年はあっという間でした!

 

入社してから沢山の事を経験させていただきました(*^^*)

 

世界も日本も大変な状況ですが、今年もみんなで助け合っていきたいなと思います

 

今こうして自分が居られるのもいろんな人の支えがあってこそなので感謝の気持ちをいつまでも忘れずにいたいです

 

直接のコミュニケーションの回数は減ってもオンラインでいつでも繋がれると思うと安心ですよね

 

 

なんだかまとまりがつかなくなってしましましたが・・・

 

 

今年はチャレンジの年になりそうなので沢山吸収していきたいと思います♪

 

新しい事を知るって大変ですけど楽しいですよね

 

知識を身に付けるなら若い時の方が良いかと思ってしまいますが、頭をいつまでも柔らかく楽しみながらやりたいです(*^^*)

 

 

会社の新年のお参りで引いたおみくじに良いことが書いてありました

『あせらず、あきらめないこと』

 

パッとできちゃうのも良いですけど、努力をした事の方が達成感がありますよね!

これからCADの勉強もしていきます

 

いつでもチャレンジして吸収するために体も心も身軽でいたいのでダイエットも頑張ろうと思います笑

口がポカーンと空いたままになるほど見惚れた建方

真夏の暑い最中に入社したと思ったのに、気づいたらあっという間に冬なっちゃいました

お疲れ様です

防寒対策はばっちりな髙橋です(*^^*)

今日は先日の建方についてお話ししたいと思います♪

 

建方とは?

 

建築物を建てる方法の事です

一般的に木造だと土台・柱・梁・小屋組を組み上げる棟上げまでの作業の事を言うそうです

地域によって言い方は多少異なると思います(^o^)/

 

さて、本題です!

 

当日は雨の予報・・・

ひどくならないことを願いながらスタート

降ったりやんだりしている中での作業でした

 

木造の倉庫は最近は少なく、経験豊富な職人さんでも倉庫については初めての職人さんの方が実は多かったそうなんです・・・

 

でも!

 

やっぱり経験豊富な職人さんです

土砂降りの時間があっても、予想していたよりもはるかに早く順調に作業が進んでいきました

 

 

 

 

 

口がポカーンと空いたままになるほど組みあがっていくのに見惚れてしまいました

 

 

 

 

 

 

写真よりも今回は動画を撮っていました

一部ですが動画です

 

 

新築の住宅の時はちゃんと見れなかったので今回はずっとワクワクしながら見てました(^^♪

 

職人さんが声を掛け合いながらやっている雰囲気や息の合った感じ、身軽さなど

上手く言葉に表せないですが実物は本当に迫力があります!!

 

これで地鎮祭からの建方までお伝え出来ました♪

ここまで読んで頂いてありがとうございました!

白が基調の木のぬくもりがあるお家

木のぬくもりを感じられるお家です

棚やドアは木製で統一されています

 

 

土地の神様に工事の安全などを願って鎮める大切なもの

お疲れ様です!
髙橋です(*^^*)

先日倉庫の新築で地鎮祭についてブログを書きましたが、その時にお守りと鎮め物をもらいました。

先週、お願いしてその鎮め物を埋めるのに立ち会わせてもらいました(*^^*)

 

鎮め物とは・・・

土地の神様に工事の安全などを願って鎮める大切なものです!

建物完成後も幸福をもたらすと考えられているそうです

 

持った感じは軽かったですが、中身は一般的に人型、盾、矛、小刀、長刀子、鏡、水玉の七つがはいっているそうです。

 

 

 

基礎工事の前に土地の真ん中に埋めます!

 

箱が収まるくらいの深さを掘りました

あとは砂を戻します

 

 

 

コンクリートが入って見れなくなりますが、これで建てる時も安心感がある気がします!

 

今回は私にとって初めての経験でした!

施主様の幸せや、工事が滞りなく進められることを願いながら見学させてもらいました(^o^)/